2018/04/28
こんにちは!

最近は日も長くなってきて
今年の夏は何をしようかな~とワクワクしていますface02

今年の4月より、幼児クラス(年中)を対象に外国人講師、日本人講師の
ペアティーチングが始まりました。

子供達はいつも元気いっぱいに、"Hello!!"とあいさつをしてくれます♪
お陰で、私の緊張もほぐれとても楽しいクラスですicon01 

お友達と手を繋いで、大きな円を作ってみたり小さな円を作ってみたり!
ブロックをいくつ積み上げられるか、みんなで
"One!" "Two!!" "Three!!!" と数えながら挑戦してみたり♪
今日のレッスンでは、14個も積み上げることができましたicon22icon12

絵本を読んでいる時は、みんな真剣な表情!
「え~、どうして?」「次はきっと○○になるよ~!」なんて、
ストーリーをそれぞれ楽しんでいる姿がありました。


絵本に出てくる表現を使って、練習してみたり♪


お友達の使った英語、先生が話す英語を真似して
使ってみることがとっても上手な5歳児のみなさんですface02


これからのレッスンがとても楽しみです!


<お知らせ!>
4月29日(日)~5月7日(月)までGWのため休講日となっております!
次回のレッスンは5月8日(火)からです。楽しいお休みをお過ごし下さいicon12


See you in two weeks!!


SAKIKO
  


2018.04.28│Comments(0)

2018/04/28
Hello everybody!

I hope that you are all well. It has been a busy month for us here at English For You because of the new school year. However, it has been wonderful to teach my new classes and meet some new students. All of my new students have started really well and my old students continue to be wonderful!

I don't have any plans for golden week so I will just spend the time relaxing at home and enjoying this amazing weather. I'm so happy that spring is finally here. Matsumoto is very beautiful in the sunshine!

I hope that you all have an amazing golden week. See you soon!

Matt  


2018.04.28│Comments(0)

2018/04/21
今日は、とっても暑くなるようですねicon01icon01icon01 天気予報では最高気温29℃face08!!!!
太陽が眩しいですsenmonkaicon12

そんな青空の下、気持ちよさそうにゆらゆらと揺れています~~~


そうです!鯉のぼりですface02


屋根よりは高くはありませんでしたが(笑)、気持ち良さそうに泳いでいましたface05


さて、今週からピクニックのお知らせをお渡ししていますface02今年もアルプス公園で思いっきり楽しみましょう♪
たくさんの方のご参加お待ちしておりますface02icon14

また、英検Jr.の申込みも受付中です!
合否のないゲーム感覚で出来るリスニングテストです。
ご興味のある方は、講師またはフロントまでお気軽にお問い合わせください!




ai  


2018.04.21│Comments(0)

2018/04/19
皆様こんにちは。

今日は最高のお天気で気持ちが良いですface02


天気が良い日は毎日女鳥羽川沿いを

てくてく歩いて出勤をするのですが

ここ数日ふしぎな鳥を見かけるのです。

カラスでもない

アヒルでもない

カモでもない

サギでもない

なんだろう???

と思いその鳥を見ていた

おじさんに

「何の鳥ですかね?」

と尋ねると

「何の鳥かね~。」

と分からない様子。。。

だいたい川の中の石にとまって

じっとしているのですが

今日はなんと翼をひろげたまま

気持ち良さそうにじ~っとしているではありませんか。











きっと天気が良いので

甲羅干し(翼干し?笑)なんて思いながら

写真を撮りました。

私は、もしかしたら鵜かな?と思うのですが

どうでしょう?

もし鳥に詳しい方がいらっしゃいましたら

ぜひ教えてください。

気になって眠れません。(苦笑)


Kaori :)
  


2018.04.19│Comments(0)

2018/04/18
皆さんこんにちは。

今朝の雨がうそのようにあがり

日差しがまぶしいですね。

明日からは気温が上がるそうですよ。icon01


さて、昨日ロビーのフロントに座って仕事をしていると

小学校1年生のKちゃんが

「わたしがかおり先生の顔を描くから、かおり先生はわたしの顔を描いて!」

と言いながら私の目の前に座りました。

「いいよ~。」と私。

もともと絵を描くのがすきなので

さささとKちゃんの顔を描きました。

Kちゃんのレッスンの時間になり

途中でクラスに行ってしまいましたが。

私がレッスンから戻ると

フロントデスクの上に

一枚の絵がおいてありました。





ちゃんと眼鏡もかけていて

髪もショートの黒髪

しかも横分け!(笑)

よく見ていてくれているんだな。(喜)

私の大好きなチューリップも描いてあり

とってもうれしい気持ちになりました。

Kちゃん、ありがとう!

また宝物が一つ増えました。



明日からチークを少し薄くしようっと((笑)



Kaori :)





  


2018.04.18│Comments(0)

2018/04/17

春らしい陽気になったと思ったら、朝晩はまだ風は冷たく、体調を崩しやすい気候ですね。。。
みなさん、体調にはお気を付けくださいface06

さて、イングリッシュフォーユー松本校では、毎年恒例のピクニックを今年も開催しますicon01
今年は5月27日(日)です!


毎年、この日はとってもいいお天気になり、青空の下でたくさん遊んで、美味しいお弁当を食べ楽しい時間を過ごしています♪
今年もきっといいお天気になるはず!!icon01

イングリッシュフォーユーに通っていないお友達の参加ももちろんOKです!お友達を誘ってぜひたくさんのみなさんのご参加をお待ちしておりますface02face05  


2018.04.17│Comments(0)

2018/04/12
皆様こんにちは。

やっとあたたかな日が戻ってきましたね。(喜)

今年もお花見は楽しめましたか?


新学期が始まり

生徒達も新しい環境でがんばっている様子です。

新しい学校、先生、友達など

新しいことばかりで慣れるまでは

少し時間が必要かもしれませんが

ゆったりとした気持ちで日々を過ごしてほしいと思います。


松本校も

4月から担当の先生が変わったり

新しいクラスに入ったりした生徒達もいます。

松本校には、アメリカ人とイギリス人の講師が

がいますので、生徒達には両方の先生のレッスンを受けてもらいたいと

思っています。

色々な英語を聞き取れる力が育ちますよ!


最近、女鳥羽川沿いを歩いていると

たくさんの生き物に出会います。

今朝も真っ白なサギが

川に佇んでいる姿や

きらきらと光る川に

2羽の小さなカモが

仲良くぷわぷわと浮いている姿を見つけて

癒されました。face01







Kaori :)
  


2018.04.12│Comments(0)

2018/04/04
I was going to write about the coming of spring today, but looking at the other teachers' entries, they beat me to it!

Beat me to it? What does that mean? If you look in your dictionary, 'beat' has some very violent meanings. This is why it is important to do two things when you use your dictionaries.

One, make sure that the definition you are looking at matches what you are reading. You may not understand everything, but you probably understand enough to think, 'this sounds strange....' Also, look at the example sentences. Do they match what you're reading?

Two, and this is something a lot of people don't think about: look at the words around it. Maybe the word is part of a collocation (group of words often found together) or a set phrase. Some dictionaries let you look up phrases and idioms. Try those too!

In this case, we can use the word 'beat' to mean something like first, or faster, or to win something. If writing a blog were a race, then the other teachers finished first. They beat me. And they beat me to writing a post about Spring.

But, y'know what? That's ok! Because I am going to show my First Photo of Spring too, and it gave me an idea for my own journal entry!

I'm not looking forward to summer...but spring sure is pretty!

--Josh

Sakura
  


2018.04.04│Comments(0)