2018/02/27
皆様こんにちは!
今日は春のようなお天気でしたね。
日に日に春が近づいていることを実感します。(うれしい~!
)
さて、先日2月25日(日)、
松本校では、2年ぶりに学習発表会が行われました。
場所は松本市教育文化センターです。
今回の発表会では
PLSカリキュラムの10級から1級までの流れと
普段レッスンでやっている活動
PLS終了後の中高生クラスのディスカッションクラスの様子
そして高校生のプレゼンテーションを見ていただき
イングリッシュフォーユーでどのように英語力を身につけることができるのかを
保護者の皆様に見ていただきました。
また、子供たちには
大勢の人の前で自信を持って発表することに慣れて欲しい
お兄さん、お姉さんの発表を見て
「あんなふうになりたいな~。」と感じてくれたらうれしいなという思いで開催しました。
それでは当日の様子を写真をまじえてご紹介します。
まずは発表会前の会場の様子です。

最初の発表はインファントクラスのABC体操です~♪
みんな自由でかわいい!の一言です。(笑)

そして"Rabbit Ear Game!"

"Elementary Lies"

"Hint Game"

”PCC1"

"Speak and Sit Speech"

"If Game"

"Quick Qs"

"Oxford Reading"

"Very Easy True Stories"

"3 Sentences Diary"

"Speech"

”Discussion"
これは普段のレッスンをビデオに録画をして流しました。
"Presentation"
高校2年生のSさんが、パワーポイントとデモンストレーションをまじえて日本の武道についてプレゼンテーションをしてくれました。


生徒一人ひとりがステージ上でのびのびと
発表をする姿を見ることができ
あっという間の2時間でした。
生徒の皆さんの堂々と発表をする姿、本当に素晴らしかったです。
そして保護者の皆様、発表会に来てくださりありがとうございました!
Kaori :)
今日は春のようなお天気でしたね。
日に日に春が近づいていることを実感します。(うれしい~!

さて、先日2月25日(日)、
松本校では、2年ぶりに学習発表会が行われました。
場所は松本市教育文化センターです。
今回の発表会では
PLSカリキュラムの10級から1級までの流れと
普段レッスンでやっている活動
PLS終了後の中高生クラスのディスカッションクラスの様子
そして高校生のプレゼンテーションを見ていただき
イングリッシュフォーユーでどのように英語力を身につけることができるのかを
保護者の皆様に見ていただきました。
また、子供たちには
大勢の人の前で自信を持って発表することに慣れて欲しい
お兄さん、お姉さんの発表を見て
「あんなふうになりたいな~。」と感じてくれたらうれしいなという思いで開催しました。
それでは当日の様子を写真をまじえてご紹介します。
まずは発表会前の会場の様子です。
最初の発表はインファントクラスのABC体操です~♪
みんな自由でかわいい!の一言です。(笑)
そして"Rabbit Ear Game!"
"Elementary Lies"
"Hint Game"
”PCC1"
"Speak and Sit Speech"
"If Game"
"Quick Qs"
"Oxford Reading"
"Very Easy True Stories"
"3 Sentences Diary"
"Speech"
”Discussion"
これは普段のレッスンをビデオに録画をして流しました。
"Presentation"
高校2年生のSさんが、パワーポイントとデモンストレーションをまじえて日本の武道についてプレゼンテーションをしてくれました。
生徒一人ひとりがステージ上でのびのびと
発表をする姿を見ることができ
あっという間の2時間でした。
生徒の皆さんの堂々と発表をする姿、本当に素晴らしかったです。
そして保護者の皆様、発表会に来てくださりありがとうございました!
Kaori :)
2018.02.27│Comments(0)
2018/02/24
Hello everybody!
I hope that you are all well. I just thought that I would give you all a quick update and tell you how I am doing.
This winter has been extremely cold for me but I am still really enjoying my time here at English for You. All of my classes are going great and I am having such a wonderful time teaching both kids and adults!
A couple of weeks ago I went to Shirakawago for a special light up event. It was amazing! The weather was extremely cold and snowy but the houses looked beautiful in the evening when they were lit up. I am excited to visit again in Autumn because I have heard that the trees look stunning in the fall.
I am also really happy that the weather is finally warming up! I am looking forward to seeing the cherry blossoms in Matsumoto next month.
Matt
I hope that you are all well. I just thought that I would give you all a quick update and tell you how I am doing.
This winter has been extremely cold for me but I am still really enjoying my time here at English for You. All of my classes are going great and I am having such a wonderful time teaching both kids and adults!
A couple of weeks ago I went to Shirakawago for a special light up event. It was amazing! The weather was extremely cold and snowy but the houses looked beautiful in the evening when they were lit up. I am excited to visit again in Autumn because I have heard that the trees look stunning in the fall.
I am also really happy that the weather is finally warming up! I am looking forward to seeing the cherry blossoms in Matsumoto next month.
Matt
2018.02.24│Comments(0)
2018/02/21
平昌オリンピックも終盤に差し掛かってきましたね!



アスリートの皆さんのコメントを聞いていると、
どんな時も前向きで、その言葉や意思の強さにジーんとさせられます。



先日、友人と御神渡りを見てきました!
SNSで写真を見ましたが、
私もこの機会を逃せない!と行ってきました!

諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへ通われた
道筋と呼ばれているそうで。

昔よりも小さくなったと言われています。
それだけこの数十年で暖かくなったということですね。
どんな風に写真を撮ろうか迷った結果、
こうなりました ↓ ↓ ↓ 


とっさのポーズのつもりでしたが、
羽生君の影響がありそうです

もし諏訪に行かれることがあれば、
ぜひいかかでしょうか♪
SAKIKO
2018.02.21│Comments(0)
2018/02/17
モノづくりが得意なH君
見てください!!なんと!折り紙でカブトムシを作ってくれたのです

コレ、折り紙ですよ!折り紙!!すごくないですか


作っいるところを見ていたのですが、、、とっても細かくて何がどうなっているのか私にはさっぱりでした
苦笑
そんな私の目の前で彼は黙々とそしてあっという間に作ってくれました

そして、翌週には新作が


次は彼がどんな新作を持って来てくれるのか密かに楽しみにしています
彼の素晴らしい作品はフロントに飾ってありますので実物を見たい方はぜひフロントまで
ai
見てください!!なんと!折り紙でカブトムシを作ってくれたのです


コレ、折り紙ですよ!折り紙!!すごくないですか


作っいるところを見ていたのですが、、、とっても細かくて何がどうなっているのか私にはさっぱりでした


そんな私の目の前で彼は黙々とそしてあっという間に作ってくれました


そして、翌週には新作が


次は彼がどんな新作を持って来てくれるのか密かに楽しみにしています

彼の素晴らしい作品はフロントに飾ってありますので実物を見たい方はぜひフロントまで

ai
2018.02.17│Comments(0)
2018/02/15
皆様こんにちは。
今日はいつもより暖かかったですね。
春がそこまできているのしょうか。。。(喜)
今日は松本校スタッフにおいしい差し入れが届きました。
こんなにかわいらしいくまさんのパンです

食べてしまうのがもったいないくらいです。。。
モグモグモグ。。。
中には私の大好きなチョコレートクリームがとろ~り
皆でおいしくいただきました。
Kaori :)
今日はいつもより暖かかったですね。
春がそこまできているのしょうか。。。(喜)
今日は松本校スタッフにおいしい差し入れが届きました。
こんなにかわいらしいくまさんのパンです


食べてしまうのがもったいないくらいです。。。
モグモグモグ。。。
中には私の大好きなチョコレートクリームがとろ~り

皆でおいしくいただきました。
Kaori :)
2018.02.15│Comments(0)
2018/02/14
皆様こんにちは。
お元気ですか?
寒くなったり暖かくなったりと天気が変わりやすいので
体調を崩しがちですがお気をつけください。
さて、冬は寒くて外に出るのが
おっくうになりますが皆様はどのように
お休みをお過ごしですか?
暖かい季節は山登りやハイキングなど
外で過ごすことが多い私ですが
寒くなると家の中で過ごすことを
楽しんでいます。
最近は暖かい部屋の中で
読書をしたりギターを弾いたりしていると
とても充実した時間を過ごすことができます。
こたつでぬくぬくしながら
アイスクリームを食べるときなどは
もうパラダイス~♪です。
最近は家にこたつがある家庭が少ないそうですね。
昭和生まれの私にとってこたつは冬には
なくてはならないものなのですが。。。苦笑
今読みかけの本が3冊あります。
友達からもらった本、タイトルがおもしろくて買った本、以前読んだ作者の別の本など。。。

さあ、今週のお休みは何をして過ごそうかな~。
Kaori :)
お元気ですか?
寒くなったり暖かくなったりと天気が変わりやすいので
体調を崩しがちですがお気をつけください。
さて、冬は寒くて外に出るのが
おっくうになりますが皆様はどのように
お休みをお過ごしですか?
暖かい季節は山登りやハイキングなど
外で過ごすことが多い私ですが
寒くなると家の中で過ごすことを
楽しんでいます。
最近は暖かい部屋の中で
読書をしたりギターを弾いたりしていると
とても充実した時間を過ごすことができます。
こたつでぬくぬくしながら
アイスクリームを食べるときなどは
もうパラダイス~♪です。

最近は家にこたつがある家庭が少ないそうですね。

昭和生まれの私にとってこたつは冬には
なくてはならないものなのですが。。。苦笑
今読みかけの本が3冊あります。
友達からもらった本、タイトルがおもしろくて買った本、以前読んだ作者の別の本など。。。

さあ、今週のお休みは何をして過ごそうかな~。
Kaori :)
2018.02.14│Comments(0)
2018/02/01
Hello again! Beautiful weather today! It's hard not to stare out the window all day when it's snowing.

From January 22
I've been here for a while now, and I've written many blog posts. Maybe I've talked about this before...so if I repeat myself, I apologize!
Many times, people ask me, 'Josh, why do you like snow so much?' And then they go on to tell me all of the bad things about it. There ARE bad things about it, sure. I worry about my friends and family getting home safely. It can be dangerous to drive if you (or other drivers) aren't careful. Trains can be delayed, and plans can be ruined.
But still I love it. And here's why.
1) Sometimes, the changes in plans are good! I come from a very rural city, smaller and far more spread out than Matsumoto. We only got a decent snow once every two years or so. But every time it snowed, school would be cancelled almost immediately. If we were at school? We were sent home. If we were still at home, we'd watch the news, hoping that our school's name would be announced. Snow = no school, sometimes for 2 or 3 days!
2) It's beautiful. OK, maybe it's hard to see the beauty when you think of the dirty slush on the side of the road, or the piles of snow you have to shovel from in front of your house. But we didn't have to shovel snow where I lived. Instead, there were large fields of pure white, and pine trees with their evergreen needles laced with snow.
3) It's quiet. Have you ever taken a walk after a good snowfall? The way snow muffles sound creates a soft, relaxed atmosphere.
4) Snow cream! Wait, you don't know what snow cream is? Oh man. Where I grew up, it was a rare treat, as you need a good 3-4 inches of snow (8-10 com) to make it without worrying about scooping up some dirt. But yeah, go outside during or after a good snowfall, scoop up a bunch of fresh, clean snow into a bowl, and mix with a lot of sweetened, condensed milk. Snow cream! It's delicious!
Seriously though, everybody be careful out there tonight. But, we can't control the weather. Don't let things you can't control ruin your day...instead, look for the good in them.
--Josh
From January 22
I've been here for a while now, and I've written many blog posts. Maybe I've talked about this before...so if I repeat myself, I apologize!
Many times, people ask me, 'Josh, why do you like snow so much?' And then they go on to tell me all of the bad things about it. There ARE bad things about it, sure. I worry about my friends and family getting home safely. It can be dangerous to drive if you (or other drivers) aren't careful. Trains can be delayed, and plans can be ruined.
But still I love it. And here's why.
1) Sometimes, the changes in plans are good! I come from a very rural city, smaller and far more spread out than Matsumoto. We only got a decent snow once every two years or so. But every time it snowed, school would be cancelled almost immediately. If we were at school? We were sent home. If we were still at home, we'd watch the news, hoping that our school's name would be announced. Snow = no school, sometimes for 2 or 3 days!
2) It's beautiful. OK, maybe it's hard to see the beauty when you think of the dirty slush on the side of the road, or the piles of snow you have to shovel from in front of your house. But we didn't have to shovel snow where I lived. Instead, there were large fields of pure white, and pine trees with their evergreen needles laced with snow.
3) It's quiet. Have you ever taken a walk after a good snowfall? The way snow muffles sound creates a soft, relaxed atmosphere.
4) Snow cream! Wait, you don't know what snow cream is? Oh man. Where I grew up, it was a rare treat, as you need a good 3-4 inches of snow (8-10 com) to make it without worrying about scooping up some dirt. But yeah, go outside during or after a good snowfall, scoop up a bunch of fresh, clean snow into a bowl, and mix with a lot of sweetened, condensed milk. Snow cream! It's delicious!
Seriously though, everybody be careful out there tonight. But, we can't control the weather. Don't let things you can't control ruin your day...instead, look for the good in them.
--Josh
2018.02.01│Comments(0)