2018/02/27
皆様こんにちは!

今日は春のようなお天気でしたね。

日に日に春が近づいていることを実感します。(うれしい~!face02

さて、先日2月25日(日)、

松本校では、2年ぶりに学習発表会が行われました。

場所は松本市教育文化センターです。

今回の発表会では

PLSカリキュラムの10級から1級までの流れと

普段レッスンでやっている活動

PLS終了後の中高生クラスのディスカッションクラスの様子

そして高校生のプレゼンテーションを見ていただき

イングリッシュフォーユーでどのように英語力を身につけることができるのかを

保護者の皆様に見ていただきました。

また、子供たちには

大勢の人の前で自信を持って発表することに慣れて欲しい

お兄さん、お姉さんの発表を見て

「あんなふうになりたいな~。」と感じてくれたらうれしいなという思いで開催しました。

それでは当日の様子を写真をまじえてご紹介します。

まずは発表会前の会場の様子です。
EFY 発表会!



最初の発表はインファントクラスのABC体操です~♪ 

みんな自由でかわいい!の一言です。(笑)
EFY 発表会!



そして"Rabbit Ear Game!"
EFY 発表会!



"Elementary Lies"
EFY 発表会!



"Hint Game"
EFY 発表会!



”PCC1"
EFY 発表会!



"Speak and Sit Speech"
EFY 発表会!



"If Game"
EFY 発表会!





"Quick Qs"
EFY 発表会!



"Oxford Reading"
EFY 発表会!



"Very Easy True Stories"
EFY 発表会!



"3 Sentences Diary"
EFY 発表会!



"Speech"
EFY 発表会!



”Discussion"
これは普段のレッスンをビデオに録画をして流しました。

"Presentation"
高校2年生のSさんが、パワーポイントとデモンストレーションをまじえて日本の武道についてプレゼンテーションをしてくれました。
EFY 発表会!



EFY 発表会!




生徒一人ひとりがステージ上でのびのびと

発表をする姿を見ることができ

あっという間の2時間でした。

生徒の皆さんの堂々と発表をする姿、本当に素晴らしかったです。

そして保護者の皆様、発表会に来てくださりありがとうございました!


Kaori :)






Posted byEFYmatsumoto at │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。